「このクソッタレがぁぁぁ!」と感情が暴走モードに突入してしまう悩みの原因とは⁉
お疲れ様です!
執筆者の「A」です(=゚ω゚)ノ
日々相談に乗っていく中で改めて思うのですが、悩みを抱えている人は常に”闘ってるんだな”と感じます。
その戦う相手が自分ではなくて”他人”中心になると一気に悩みは深刻になっていきます。
例えば
・今日も上司に怒られないようにしよう
・先々の事を考えたら飲み会行かないと
・睨まれるから機嫌を損なわないように
・家族を護らなきゃいけないから堅実に
どれも自分で決めているようで実は”他人に”人生をコントロールされてしまっているんですよね…
ここ最近では
「これからは個人の時代だ!」
とか
「時代はさながら大航海時代だ!」
なんて言われてますがどこか自分には無縁の話のように聞こえてしまう…
本日はそんな”どこかに忘れてきてしまった自分自身”を迎えに行く旅を相談者との相談記録から書いていきたいと思います(=゚ω゚)ノ
いつから”自分”らしさを忘れてしまうの?
相談者と初めて対面するときに私はまずは相手の話を聞くようにしてます。
・転職をしたいと思った理由
・人間関係に悩む原因や理由
・親のしがらみに苦しむ現状
・騙されて途方に暮れる現実
・環境に恵まれないと嘆く今
人にはそれぞれのストーリーがあり、それはさながらRPGのような世界観に感じる事もあります。
悩みに共通しているのは”外的要因”がほとんどであるという事、つまりは自分自身の悩みではなく、他人と関わる事によって悩まされてる事が殆どだという事です(=゚ω゚)ノ
そして一通り聞いた後に必ず聞いてる質問があります。それが
「あなたはどうしたいと思っていますか?」という内容です。
これは解決方法を聞いている訳ではなく、その悩みが解決する事で
相談者自身が何を”実現”したいか?という事を聞いています。
先程悩みをRPGのようだと例えましたが、ゲームには簡単には解けない謎解きが随所に散りばめられています。
ゲームを楽しむ方はこの意地悪な謎かけを解いたり、難関なステージをクリアした時に達成感を感じたりイライラから解放されたりする事を”楽しい”と感じているはずなのです。
・いや~やっとボスを倒せたよ!
・よっしゃクリアしてやったぜ!
・やっとコンプリートできたよ!
これが”悩み”から解放される瞬間なんですね(=゚ω゚)ノ
その先には進みたい冒険の先や、手に入れたいアイテム、仲間にしたいキャラなど”目的”が明確な悩みであるはずです!
ゲームでは楽しめるはずなのになぜ現実では楽しめないのか?それは
”自分が主人公”としてプレイできてるかどうか?
なんです٩( ''ω'' )و
想像してみて下さい?
買ったばかりのゲームがいざスタートしたらどんどん勝手に進んで思い通りに動かなかったら…
「ああぁ!そのアイテムいらないよ!」⇒いらん自腹切りたくないよ
「おい!その呪文は使わなくていい!」⇒本当はそんな誘い断りたい
「その宝箱は空けたら罠だからダメ!」⇒もう嘘つきたくないのにな
こんなゲームつまらないに決まってますし、制作会社にはクレームが殺到する事でしょう( ゚Д゚)
ただ、皆様の人生の制作会社は?そう、それはあなた自身なのです(=゚ω゚)ノ
最初はちゃんと自分に対するクレームに対して素直に生きられてきたはずです。
ただいつの間にかそんなクレームを無視するようになり、そのゲームは配信停止にまで至るのです。
それが皆様が自分自身を”嫌い”になる一番の理由です。
悩みは決して”悪い事”ばかりではない!
こうして悩みをいつしか”他人”から与えられるようになり、解決の方法は迷宮入りしていくのです。
それはある意味当然で、悩みを抱く対象が自分では制御できない”他人”だからですね…
「これならどうだ?」という回答の答えは相手の気分や状況や常識によっていとも簡単に変わってしまいます( ゚Д゚)
「昨日と攻略方法がちげぇぇよ涙」とコロコロ変わる意見に疲弊したことはありませんか?特に上司には多いタイプかもしれませんね(笑)
目の前にいる苦手な上司はさながら先に進みたいのに進路を塞ぐモンスターのように見えるかもしれません…かといって魔王の配下になる訳にもいきませんよね?
RPGの時のコマンドを思い出してみてください!
・たたかう
・じゅもん
・どうぐ
・にげる
作戦だって
・いのちをだいじに
・いろいろやろうぜ
・じゅもんを使うな
・みんながんばれ
これだけの選択肢があるだけでも冒険のレパートリーや戦い方は無限に広がったはずです(=゚ω゚)ノ
何でもまずは相談してみて下さい!
一人で悩んでも解決しない時は”さくせんをねる”コマンドを開いて
「JoB-upに相談してみる」を押してみてください(=゚ω゚)ノ
その悩み、解決はできなくとも…一緒に”キッカケ”を探すお供はできると思います!
それでは本日はこの辺りで!またお会いしましょう(=゚ω゚)ノ